健康診断がありまして
去年の今頃より
体重は6キロ以上減り
ウエストは8センチ減り
自分でも驚きの結果でした
(間違えてるかもしれないのでもう一度計らせて下さいと言われた)😁
去年の今頃は
自分、割と太ってたんですね😁
🍈
痩せようとかダイエットしようという意識はそんなに無いのですが
去年の2月から1日2食(基本的に昼抜き)
去年の11月ぐらいから毎日、朝、腕立て伏せ88回
休みの日には晴れたら、まあ、適当にロードバイクに乗り
極力、加工されたものは食べない (野菜、果物中心🍈🍉)
酒は数少ない気の合うツレと飲むだけ🍶
こういうのは、
やりたい生活なので
苦痛とか我慢とかそんなのは全く無く
全然辛くないよ😁
もっと徹底的にやりたいぐらいなんですが
結果的に健康的な体型(精神的な事、肉体的な事も含めて)
になる事が出来ておりまして
ありがとうございます
(腕立ての効果もあって胸筋もついてきたし、おっさんにしてはいい体型してると思う😁見せたいぐらいだ😁)
🚲
在宅、テレワークが増えて
肥満というかメタボというか
そういう人が日本も含めて世界的に増えているらしいですね
🐷
在宅とかテレワークになれば
歩いたり、そういった活動量が減り
コロナ禍というか時代の急激な変化に
ストレスが増えている人が増えて
それらが原因で肥満やらメタボの人が増えているらしい
🦏
これだけ動かなくても生きていける世の中では
運動習慣が無いのなら
1日2食でいいんじゃないかと
個人的には思う
🐘
1日3食、食べていたら
消費より摂取の方がかなり上回って
太りますよ
それだけ獲得したエネルギー
消費できるほどの運動と言いますか活動できますか??
大変ですよ😁^^;
🥑
空腹時に食べるとなんでも美味しいし
どんなご馳走よりもご馳走である
(野菜やら果物、肉、魚ホンマにうまいよ、薄味でも味をしっかり感じるし薄味でいけるので素材の味をしっかり感じて薄味なので脂分塩分糖分少なめで行けるので体にも良い)
身体も軽くて楽だし
食費も減る😁
慣れればある程度の空腹も楽しいよ
🐟
1日3回食べないといけない、という
常識を疑う事がスタートラインだと思う
🍉
そんな感じで
(^_^)/~